12月のイチゴ栽培の注意点②

広告

花が咲いている・実がなっている場合

・この時期に花や実が出ると「おかしいのでは?」と心配になるかもしれないが、
これは品種改良の結果で、地球温暖化の影響も一部あると考えられますので心配する必要はなし

①重要なポイント
・温度管理
・最低温度が0℃以下にならないように注意
・花のめしべや実が凍るとダメージを受けるので、収穫ができなくなる可能性があり

②防寒対策
・畝やプランターにビニールトンネルをかぶせる
・小規模なら100円ショップの不織布やビニール袋でも代用可能。
・室温が極端に低い場合は、室内に取り込むことも検討

③追肥
・九州や沖縄など暖かい地域では肥料を適宜追加
・花や実が肥料を消費するため、追肥が必要になることがあり

④温度管理の注意点
・天気予報の最低気温が1℃でも、地面近くは-1℃以下になる可能性があり
・特に寒冷地では念入りに対策が必要

花が咲いていない・実がなっていない場合

・この状況はごく自然で、不安になる必要はなし
・特に寒冷地では12月~2月上旬は「冬越し」に専念することが重要

①冬越しのポイント
・目標時期を設定
・2月下旬~3月に株が活動を再開することを目標にする
・花が咲き始めるのは3月、収穫は4月~6月頃が一般的

②乾燥対策
・寒さよりも「乾燥」による枯死のリスクが高い
・水やりは春や夏ほど頻繁でなくて良いですが、完全にゼロにはしない
・雪が積もる地域では、水やりは不要(雪が自然に水分を補給してくれる)

③地域別の注意点
・雪が積もる地域:株を雪の下に埋めて保護
・雪が少ない地域:土の乾燥状態を確認し、必要に応じて水やり

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP